築古マンションに暮らす

家族4人(0歳、3歳の娘)、築47年63平米をリノベーションして住みます。現在は同じく築47年の42平米暮らし。

A社の提案

1回目の打ち合わせから2週間ほどで最初の提案をもらいました。

2案提案してもらえ、ざっくりと括ると

  • フルリノベ 1,200万
  • リビングダイニングだけのリフォーム 500万

設計費15%を払ってまで後者を選択することはないので、フルリノベ案を800万に抑えられないか検討していただくことになりました。

提案は - 平面図 - パース4つほど - 概算見積 があり、説明もわかりやすく

希望していた

  • LDKが広い
  • お風呂、キッチンの位置を変え、炊事洗濯の動線がスムーズ
  • 無垢床
  • 左官仕上げの壁
  • 広々キッチン
  • 床暖房

が入っていましたが、高すぎるので

  • お風呂位置を変えない
  • 左官仕上げの壁ではなく塗装壁
  • 床暖房はあきらめる

など削る部分を決め再提案をもらうことに。

提案としてはリビングがとても広く取られ、寝室と回遊できる内容になっていたのが面白かったですが、

  • トイレの扉がリビングに面している点
  • 玄関とリビングに仕切りがなくて外に家の音が漏れそうな点、空調の効率も悪そう

という点がどうしても気になってしまいそこも再検討です。

はたしてどうなるでしょうか。

学びとして、当たり前ではありますが

  1. トイレの扉がどこに面しているか、またトイレ自体がどこにあるか、音や匂いが気にならないかはたとえ家族利用がメインだとしても重要
  2. 玄関と部屋エリアは何かしら仕切りがあったほうがよい

と気づけました。

現状の間取り図 ↓