築古マンションに暮らす

家族4人(0歳、3歳の娘)、築47年63平米をリノベーションして住みます。現在は同じく築47年の42平米暮らし。

ゴミ箱の置き場についての考察

ゴミ箱はどこに置くのか、各部屋のゴミ箱とは別に資源ごみなどを集めたゴミステーションを作るのか、もプラン検討時に考えます。 考慮しなくてもいいけど、しておけば場所を確保できる。

ちなみに我が家は築古マンション、24時間ゴミ出しはありません。各自が回収日の朝まで自分たちで保管します。

まずは現状把握から

我が家の分別事情と回収頻度

多い順に列挙してみると

  • もえるごみ【週2】
  • ビン、缶【週1】
  • ペットボトル【週1】
  • 段ボール【週1】
  • 古紙、雑誌【週1】
  • 牛乳パックと食品トレー【週1程度、自分でスーパーに持参】
  • もえないごみ【隔週】

おむつの人がいることもあり、圧倒的にもえるごみが多くて、ペットボトル以下は紙袋に収まる程度。

現状の課題

  • 生ごみは臭いやコバエが気になるのでキッチンに堆積はNG=ベランダ保管
  • キッチンに固定ゴミ箱がなくてビニル袋をぶら下げてて見た目悪い
  • ビン缶ペットボトルは紙袋にいれてキッチンに置いてるが、足元を狭くして邪魔
  • 牛乳パックと食品トレーもビン缶ペットボトルと同じく
  • 大きい段ボールや雑誌も回収日まで廊下やリビング、キッチンにいて目障り
  • ビン缶ペットボトル、牛乳食品トレーなどをベランダに置いておくこともあるが雨天は置けないし、運び出し忘れもしばしば

ゴミステーションがどこかにあれば解決しそうです。

ただ、生ごみのステーションはベランダで決まり。 その他ごみはキッチンか玄関付近。

さらに、キッチンからもえるごみがたくさん出るので生ごみ以外のもえるごみはキッチンにステーションがあれば良さそう。

我が家のゴミステーション案

  • 生ごみは、ベランダ
  • もえるごみは、キッチン
  • その他は、玄関土間

もえるごみの日は、ベランダの生ごみ、各部屋のゴミ箱をキッチンの大きなゴミ箱にまとめ、出す。 その他のゴミは玄関土間から運び出す。 今よりぐっと家の中スッキリ、ゴミ出しもスムーズになりそう!

次はゴミステーションのゴミ箱をどんなものにするか決めねば。

キッチンに置きたいゴミ箱の条件

  • 車輪付きでキッチンから引き出しやすいもの
  • 足踏みで蓋が開く(手が汚れてても捨てやすい)
  • 蓋が全開する(ゴミ袋をセットしやすい)
  • 45リットルのゴミ箱がセットできる
  • 臭い漏れがしない
  • 目立たない色味

ビン缶ペットボトルは縦型で省スペースがよさそうだなぁ。6種類のゴミが分別できると最高。