築古マンションに暮らす

家族4人(0歳、3歳の娘)、築47年63平米をリノベーションして住みます。現在は同じく築47年の42平米暮らし。

「家事を手放してシンプルに暮らす」を読みました

Living Smallのブログ著者のAkiさんの本「家事を手放してシンプルに暮らす」を読みました。

家事を手放してシンプルに暮らす (正しく暮らすシリーズ)

新品価格
¥1,296から
(2017/7/7 13:42時点)

もともとブログ発端だからか、細かく項目立てされていて、ひとつひとつが読みやすく、さくっと読めます。 私が読み漁っているからか、収納や暮らしに関する最近の本の装丁ってどれも似てるような気がしてる、、。それもあって読みやすい??

Akiさんの特徴は家事や料理さまざまな場面で「15分モジュール」を紹介されてます。15分単位で区切ってやることをこなしていく。 仕事みたいだけど、効率的でタスクをこなす、って捉えると気がすすまない家事もこなせそうです。

今回も気になったトピックスを自分のためにまとめておきます。

年度管理の家計

マネーフォワードを毎日開くのが趣味化してる私にはできそうにないかもしれないけど、年度管理のほうが大局をつかめて節約に繋がるというのはちょこちょこお金関連の記事でも見かけます。

という管理だけだそうです。

この予備費が膨大にあると元も子もないけど、、。

詰め替えない

詰め替えず、調味料は調味料でまとめてひとつのコンテナボックス(IKEAのVARIERAとか)に入れておく。

詰め替えボトルに詰め替えるのも手間だし衛生面も不安。

というのは確かにわかる。。あとは詰め替えると出しやすさはアップするから詰め替えるものと詰め替えないものと並存で私はいきたいなぁ。

研ぎ棒

これ、いいな。省スペース。

タイルカーペット

先日東リに行った時に気になった商品を使われてました。たしかになぁ、、怒るくらいなら一時的にカーペット敷いて好きにしていいよ〜ってくらいの寛大な心で毎日を過ごしたいよね。

料理はシンプルに調味料は良いものを使う

これはとっても共感、賛成〜。 調味料は少し良いものを使いたい。 まぁ、育ち盛りの子供を抱え消費量がググッとあがったらこの通りは行かなくなるかもしれないけど、三河みりんを気兼ねなく買えるよう働いていたいものです。

全体的に読みやすく、働きながら1-5歳くらいの子育てされている方には参考になることが多い書籍だと思います。