築古マンションに暮らす

家族4人(0歳、3歳の娘)、築47年63平米をリノベーションして住みます。現在は同じく築47年の42平米暮らし。

名古屋モザイクのショールームに行ってみた

洗面所とキッチンの一部にタイルを貼る予定です。

代々木にある名古屋モザイクのショールームに行ってしました。 平日なので予約なしでもすぐに見れました。 エレベーター完備でベビーカーでも大丈夫!

行ってみてわかったこと

  • カタログやwebで見るのと実物は印象違う!
  • 壁に貼るのと水平に置くのでもタイルの色味の見え方が違う
  • 照明によってもまた違う

タイルを選ぶ方、ぜひ実物を見てください!

洗面所はコラベルが気になる

モロッコのタイルみたいなコラベル。 単色使いでも、何色かのランダムでも素敵。 色を決められない!!

洗面に#コラベル タイルをつけたい。単色使いで目地に色味を使うのもよさそうだ#家づくり #リノベーション #renovation #家づくり記録 #リノベーションマンション #築古マンションに暮らす #タイル #名古屋モザイク #コラベル

モザイクなコラベル

淡い色味に惹かれます

単色コラベル

タイル自体の形が素敵だから単色使いも映えるよなぁ

コラベルコラベル、、、!!

キッチンはブルー系

こんなキッチンに憧れる。 ブルー×シルバー×ブラウン×ブラック のカラーリングを目指したい。

ワークトップがステンレスで、キッチン面材は木、床はビニルクロスの予定。

キッチンの色味が素敵♘ from #andpremium ✯#築古マンションに暮らす #renovation #家づくり記録 #家づくり #リノベ #リノベーション #キッチン

キッチンには青系タイルが気になっている#タイル貼り #名古屋モザイク #キッチン #renovation #リノベーション #リノベーションマンション #築古マンションに暮らす

空想シンプルライフ #003 トイレットペーパー

空想シンプルライフをはじめます。

着るもの、履くものがそろった次は、食べれば出す、トイレに行くので、トイレットペーパーです。

トイレットペーパー

  • 女性はトイレで必要
  • 拭き掃除にも使える
  • ティッシュペーパー代わりにもなる

ので紙はまずトイレットペーパー。

我が家は狭いので2倍巻きを使ったこともありますが、やや高いので最近は通常の12ロール。 洗面所を片付けたら通常の12ロールも収納できました!

スコッティ フラワーパック 2倍巻き ダブル 114mm×50m 6ロール入

新品価格
¥368から
(2017/6/15 09:57時点)

ゴミ箱の置き場についての考察

ゴミ箱はどこに置くのか、各部屋のゴミ箱とは別に資源ごみなどを集めたゴミステーションを作るのか、もプラン検討時に考えます。 考慮しなくてもいいけど、しておけば場所を確保できる。

ちなみに我が家は築古マンション、24時間ゴミ出しはありません。各自が回収日の朝まで自分たちで保管します。

まずは現状把握から

我が家の分別事情と回収頻度

多い順に列挙してみると

  • もえるごみ【週2】
  • ビン、缶【週1】
  • ペットボトル【週1】
  • 段ボール【週1】
  • 古紙、雑誌【週1】
  • 牛乳パックと食品トレー【週1程度、自分でスーパーに持参】
  • もえないごみ【隔週】

おむつの人がいることもあり、圧倒的にもえるごみが多くて、ペットボトル以下は紙袋に収まる程度。

現状の課題

  • 生ごみは臭いやコバエが気になるのでキッチンに堆積はNG=ベランダ保管
  • キッチンに固定ゴミ箱がなくてビニル袋をぶら下げてて見た目悪い
  • ビン缶ペットボトルは紙袋にいれてキッチンに置いてるが、足元を狭くして邪魔
  • 牛乳パックと食品トレーもビン缶ペットボトルと同じく
  • 大きい段ボールや雑誌も回収日まで廊下やリビング、キッチンにいて目障り
  • ビン缶ペットボトル、牛乳食品トレーなどをベランダに置いておくこともあるが雨天は置けないし、運び出し忘れもしばしば

ゴミステーションがどこかにあれば解決しそうです。

ただ、生ごみのステーションはベランダで決まり。 その他ごみはキッチンか玄関付近。

さらに、キッチンからもえるごみがたくさん出るので生ごみ以外のもえるごみはキッチンにステーションがあれば良さそう。

我が家のゴミステーション案

  • 生ごみは、ベランダ
  • もえるごみは、キッチン
  • その他は、玄関土間

もえるごみの日は、ベランダの生ごみ、各部屋のゴミ箱をキッチンの大きなゴミ箱にまとめ、出す。 その他のゴミは玄関土間から運び出す。 今よりぐっと家の中スッキリ、ゴミ出しもスムーズになりそう!

次はゴミステーションのゴミ箱をどんなものにするか決めねば。

キッチンに置きたいゴミ箱の条件

  • 車輪付きでキッチンから引き出しやすいもの
  • 足踏みで蓋が開く(手が汚れてても捨てやすい)
  • 蓋が全開する(ゴミ袋をセットしやすい)
  • 45リットルのゴミ箱がセットできる
  • 臭い漏れがしない
  • 目立たない色味

ビン缶ペットボトルは縦型で省スペースがよさそうだなぁ。6種類のゴミが分別できると最高。

空想シンプルライフ #002 クロックス

空想シンプルライフをはじめます。

食べ物のことを何も考えてなかったので食材については除外して考えることにしました。 ルールを追加↓

さて、着るものの次。 食べ物は買えばよいとしても履くものないと買いに行けないので、履き物です。

クロックス カリン

  • 裸足でも履ける
  • 年中使える
  • 雨天もまぁ大丈夫
  • すぐ乾く
  • 通常クロックスよりスッキリ履ける

crocs【クロックス】Crocs Karin clog w/クロックス カリン クロッグ ウィメン※※ 医療 介護 病院 看護 会社 社内 仕事 レディース サンダル オフィス シャイナ メリージェーン  サボサンダル レディース ウィメンズ フラットシューズ ワークシューズ

価格:3,974円
(2017/6/14 10:57時点)
感想(37件)

これで食料調達に行けば飢え死にはしないです。

お風呂はどうするのか? 石鹸なしで水洗いして自然乾燥ですね。

トイレも自然乾燥、、、は可能だけど次はトイレットペーパーかもしれないw

空想シンプルライフ #001 リネンの2wayワンピース

空想シンプルライフをはじめます。

記念すべき1アイテム目は、ワンピース。 衣食住のうち、がそろってるので裸んぼではさすがに過ごせないし、でしょ。

365日のシンプルライフ』の主人公ペトリは、コートを選んでたけど、初夏だし女性だし、ワンピース! ワンピースなら下着なしでもイケる!

リネンのワンピース

  • 前後どちらを前にしても使える
  • リネンなので丈夫だから雑な扱いok
  • 前をあければコートがわりにもなる(裸だけどね、想定ね)
  • リネン、7分袖なので屋内ならオールシーズン着られる

ちなみにこちら私の手作り。 よく作ったなぁ。長女出産前に前開きのワンピースが欲しくて裁断しだしたけど、産まれちゃって、産後に縫い合わせた一品。

大川友美さん『simple chic』の型紙にお世話になりました。 本の表紙も同じワンピースだと思われます。 布は名古屋が誇る布地屋さん、大塚屋のカラーリネンを使いました。

シンプルシック Simple Chic -自分が似合うバランスで着る-

新品価格
¥1,404から
(2017/6/14 21:39時点)

結構便利で、春〜秋にヘビロテしてるワンピースです。

さぁ、服を身にまとった次は何が必要かなぁ。

空想シンプルライフをはじめてみる

365日のシンプルライフ』を観ました。

実際に真似るのは難しいのでblog上で必要なものを1つずつ列挙して、空想シンプルライフをしてみます。

ルール

  • 1記事1アイテム
  • リノベ完成した部屋に持って行くことを想定
  • 2017/06/12以前に購入したもののみ
  • 100アイテムまで続ける
  • 完成した部屋に電気ガス水道は通ってると仮定
  • 季節はいま=初夏スタートとする
  • 子どものことは一旦考えない
  • 食材は除外(買うのもオッケー)
  • 仕事をしていない想定

子どもを考え出すと大変なのでまず自分ひとりの生活を考えて、その後子どもを考えようかなぁ

難しいなぁ

目的は - 本当に必要なものの見極めをすること - 引越し時に今よりシンプルに暮らすこと

だ。

365日のシンプルライフ(字幕版)

新品価格
¥300から
(2017/6/14 21:43時点)

リノベ打ち合わせ3回目、プランに厳しい部分出てきたぞ

工事着工予定まで日が迫って来ているため、追加打ち合わせをしました。

工務店見積もりが出るため金額精査、の予定でしたが見積もりが間に合わず。 見積もりは出次第、メールにて契約予定日の前に確認することになりました。

本日は、 - プランの見直しが必要な部分の相談 - 各収納の詳細決め(扉有無や可動or固定など) - 洗面、キッチンのタイル選定(決定ではない)

を話しました。

頭を悩ませる問題が浮上しています、、

トイレの場所問題

まず1発目の困ったポイント。 トイレを設置予定の場所に置けないかも! 理由は配管の勾配を取るために床のモルタルを削れないかもしれないから。

まだ決定ではなく現場次第。

トイレを移設できない=洗面所が狭くなる=洗濯機置き場がキッチンに移設される

という玉突きが発生します。

【洗面所を広めに】これは譲れません。 【洗濯機@キッチン】は今の家でもそうで、これは譲歩可。

こればかりは現場でさらなる解体をしてみないとわからないそう。なんとかやってくれ、とは話しているそうです。

躯体が頑丈に作られてて洗面周りは床にもモルタルがあり、そこを削らないとトイレの排水管を延ばせないそう。 躯体丈夫はありがたいんだけど、それがネックとなってしまうとは。

確かに今の家(同じマンション)もトイレ位置は変えてない。

冷蔵庫の高さ問題

次に、問題は天井にいらっしゃる梁。 冷蔵庫を置く予定の位置に梁。 結果、どう頑張っても1700mmしか高さがないそう。

  1. 1700mmまでの冷蔵庫しか置かない
  2. 冷蔵庫置き場を移設

の2択を迫られております。

1700mmまでの冷蔵庫は、400リットル台は現時点で1機種、350リットルでも数機種。 4人家族、かつ成長期の子供たち、かつ共働きという我が家の状況を鑑みると450リットル以上の冷蔵庫を置きたい=1700mmの制限は辛いかも。

ちなみに今は255リットル。一人暮らしの時から買い換えてない9年生の冷蔵庫。 育休中の今は作り置きはそこまでしないし不便はないけど、冷凍庫の狭さは復帰に向けては厳しい。

素人考えなので可否は不明だけど、以下の場所に冷蔵庫の位置を変えちゃうのに心は揺れています。

対面キッチンやめて、壁つけキッチン&現プランのコンロ位置に冷蔵庫、って案もありますが、対面キッチンは諦めたくない!う

トイレは現プラン通り、冷蔵庫は廊下に、に落ち着けるか?!我が家。

そのほかは楽しいタイル選びやら、収納のことを話しました。

名古屋モザイクのタイルシミュレーションがとっても楽しい。